たこログ

凧揚げギネス世界記録挑戦

【第1目標達成】凧揚げ1,438m到達!!

今回は4/16(土)に凧場公園で凧揚げを行ってきたのでその報告です。

 

いつものように朝から出発し、10時30分頃には現地に到着していました。

 

この日は曇りで、前日に雨が降ったのか若干地面も湿っていました。

 

しかし、あまり天候が良くなかったことも影響して、ほとんど人がいなかったことは凧揚げをする側としては好都合でした。

 

今回は、風速計も用意していたので凧揚げをすると同時に風速を計測していましたが、この日の最大瞬間風速は10.5m/sで4月中旬で気温が20度前後であったにも関わらず、体感温度はかなり低く相変わらず「寒い!寒い!」といいながら凧揚げをしていました。

 

しかしながら、凧揚げをするには好条件で凧揚げ開始から1時間以内に用意していた2,000mの糸を全て出し切りました。

 

その後、スカイフライフェリーで空撮を行いつつ、4〜5時間ほど継続して凧揚げを行いました。以下がスカイフライフェリーで空撮を行った様子です。


www.youtube.com

この動画では、最大高度588mを記録することができました。最終的に雲に入る部分まで撮影されており、目標の1,000m空撮には届かなかったもののかなりの収穫ではないでしょうか?

 

また、今回は凧自体に以下の小型GPSロガーを搭載していたため、リアルタイムで高度を知ることはできませんが、凧揚げがどのような動きをしたのかを後から振り返ることができました。

www.amazon.co.jp

 

小型GPSのデータ

これは、小型GPSロガーで測定したGPXデータをGoogle Earth Pro を用いて読み込ませたグラフです。見ていただけるとわかるように凧揚げ開始後1時間程度で今回の最高高度1,438mに到達しており、その後は高度600m前後で停滞しています。

 

今回は、最高高度を記録した直後(12:00前後)に風向きが大きく変わり、地上付近での風向きと上空での風向きの不一致により高度が停滞したのではないかと推測します。

 

スカイフライフェリーの動画は、凧が最高高度に達した後に撮影されたものだった為、最高高度が588mになりました。

 

今回の経験から、風向きを読むこととスカイフライフェリーを出すタイミングが非常に重要であることがわかりました。

 

次回は、今回の反省点も踏まえ今年の目標である高度1,000m測定&空撮を達成できるよう頑張りたいと思います。

 

それでは👋