たこログ

凧揚げギネス世界記録挑戦

【大失敗】凧場公園でまたまたまた凧飛ばしてきました!

皆さんお久しぶりです。

報告が遅れてしまい申し訳ございません。

 

3/21にまたまた凧で空撮に挑戦してきたので、その報告です。

 

まず朝は相変わらず早朝に出発し、10時頃には凧場公園に到着していました。

f:id:kitekid:20220408191829j:plain

見慣れた風景(凧場公園入口)

今回の目的は、前回記録した高度671mの記録を更新することです。

前回と比較して改善(改悪?)した点として、前回は凧に小型カメラ(insta360 go2)のみを搭載したことに対し、今回はGPSGoPro 10の二つを搭載しようとしました。

 

理由は、GPSによって揚げ始めから揚げ終わりまでの一連の高度データを取得したかったことと、GoProのスケジュールキャプチャー機能によって、バッテリー持ちを気にすることなく、凧の最高到達地点(推定)の空撮をしたかったからです。

 

前回、insta360 go2を載せた際には、凧揚げ開始後約15分でバッテリー切れにより撮影が止まってしまったため、今回の計画に至りました。

 

ちなみに、糸巻き機も変更しました。

f:id:kitekid:20220408192822j:plain

糸巻き機

 

 

糸巻き機は、従来のものからディスクブレーキ搭載のものに変更し、糸も2,000mつなぎ目なしのものに変えました。

f:id:kitekid:20220408193442j:plain

糸巻き機実物

前回初めて空撮が成功した為、装備面からも今回はかなり気合を入れていました。

 

f:id:kitekid:20220408194105j:plain

GoPro搭載

まずはGoPro10を結束バンドなどを用いて凧の下部に搭載し、

f:id:kitekid:20220408194211j:plain

GPS搭載

そして次に、GPSを凧のスプレッダー(横棒)に搭載しました。(これがマズかった💦)

 

f:id:kitekid:20220408194450j:plain

両方取り付けた様子

結論ですが、凧揚げ開始10秒ほどでスプレッダー(横棒)が折れました。

f:id:kitekid:20220408194609j:plain

横棒折れた様子

GPSの取り付けによって、本来柔軟に曲がらなければならない部分が曲がることができず、折れてしまったのだと考えられます。

 

さらに骨が折れた影響で生地にも穴が空いてしまいました。

 

このような事態になってしまい、現場では修理することもできなかった為、今回は空撮を断念しました。

 

f:id:kitekid:20220408195033j:plain

この日は寒かった

関係ないですが、この日は3月下旬にも関わらず結構寒かったです。❄️

2人とも割と薄着で来てたため、特に午前中は凍えながら準備してました。

寒さの中、今回の失敗は私たちの胸に深く突き刺さりました。

 

様々な面で、考えが浅はかだったと思い知らされました。

 

そのように2人で落ち込んでいた際、たまたま研究用で持ってきていた、スポーツカイトの存在を思い出しました。

 

正直、メインの凧の失敗のこともあり2人ともそれ程乗り気ではなかったのですが、おもむろにスポーツカイトを組み立て始めました。

 

実は、スポーツカイト自体今回揚げるのが初めてでどのように飛ぶのか全く想像できませんでした。

 

最初に揚げたときは、2本の糸で凧を操作する独特な操作方法に戸惑い、すぐに墜落させてしまいましたが、お互いに交代で何回か揚げているうちにコツを掴み、簡単に安定させることができるようになりました。

 

スポーツカイトに関してはど素人ですが、なんとなく技っぽいこともやってみました。

以下はそのときの様子です。↓


www.youtube.com

 

デルタカイト等の一般的な凧が、平面的であるのに対し、スポーツカイトは立体感のある形状をしており、凧が空中で風を受けているような形状をしていることが特徴です。

 

高度を上げることを目的とした凧ではないですが、この独特な形状、揚げた感じはとても勉強になりました。

 

今回は想定外のトラブルにより、空撮ができなかったことは大変残念ですが、思わぬ機会でスポーツカイトを試すことができたことは良かったです。

 

また近々空撮のリベンジをするつもりですので、お楽しみに!!

 

それでは👋